越境するコンピューター

越境するコンピューター

新しいコンピューターとの付き合い方 〜コンピューターと意思決定と人間〜

2018-01-01から1年間の記事一覧

IBMを退職して本日からフリーになりました

7月末で29年間勤務した日本IBMを退職しました。 本日からフリーランスとして活動を開始します。 今日は活動開始記念に、今後の活動の目標を綴ってみたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 「越境するテクノロジー」 人類の歴史を振り返って見る…

AI都市伝説 ディープラーニング「"目" だ "耳" だ "人間"だ」理論

AIブームですね ディープラーニングの記事で特徴抽出をこんな風に説明している記事を最近よく見かけます。 質問 : ディープラーニングはどうやって画像が人間の顔だと判断するのですか? 答え : ディープラーニングは画像からまず"耳"、"目"、など顔の部品の…

AI都市伝説 暴走つみれ汁 〜AIが人類の脅威?ならイワシもやばい?〜

AIの暴走に警鐘を鳴らす意見、最近よく聞きますね GoogleのAIが人間の囲碁名人に勝利した時には 『囲碁というゲームの中でとはいえ、"自ら考え"、"独創的な手を生む"AIの登場には「暴走」への懸念がつきまとう』 もっともらしいと感じる方も多いのではないで…

ゼロから始める機械学習 〜悩めるシステムエンジニアの方に向け連載開始〜

qiita.com qiita.com 長年IT業界に身を置くシステムエンジニアにとっても機械学習って結構ハードルが高いです。 「入門書を手に取ったけど数ページ進んで数式が出てきたところでギブアップ」 という方も多いのではないでしょうか? 「学生時代に理系専攻で数…

劇的精度向上で話題のディープラーニングを使った翻訳の仕組み

ちょっと前までコンピューター翻訳って「なんとか理解できるけど、かなりぎこちない」という印象でしたが、最近は驚くほど流暢な翻訳をしてくれます。この劇的と言える品質の向上、実はディープラーニングによって実現されています。 今日は、ここ数年でコン…

このサイトの掲載内容は私個人の見解であり、必ずしも私が所属する会社、組織、団体の立場、戦略、意見を代表するものではありません